茅ヶ崎にビアカフェ「ホップマン」-たる生ビール21種をリーズナブルな価格で

スタイリッシュな店内。左はオーナーの田代康生さん。後ろには20種のたる生タップが並ぶ

スタイリッシュな店内。左はオーナーの田代康生さん。後ろには20種のたる生タップが並ぶ

  • 0

  •  

 茅ヶ崎駅北口のエメロード沿いに7月31日、21種類のたる生地ビールをそろえるビアカフェ「HOPMAN(ホップマン)」(茅ヶ崎市十間坂1、TEL 0467-85-5688)がオープンした。

リアルエールを抽出するハンドポンプ

[広告]

 店舗面積は20坪。席数はカウンター7席、テーブル16席を含む23席のほかにスタンディングスペースも設ける。白と茶を基調にした店内は、むき出しのダクトやスタイリッシュな照明を用いてシックな雰囲気に仕上げた。「香りを楽しんでほしいビールが多い」こともあり全席禁煙だが、店の一角に完全分煙の喫煙スペースも設ける。

 オーナーは田代康生(こうせい)さん・智也(もとや)さん兄弟。主軸となる兄の康生さんは、百合が丘(川崎市)にある友人のカフェバーでランチやカフェタイムを任されたことを機に、「より専門性を高めたい」と以前から好きだったビールを極めようと下北沢の「Beer Bar うしとら」で約2年間修業。「ビアバーが複数ある都内より、より手ごろな価格で飲食を提供でき、応援してくれる知人も多い」ことから、茅ヶ崎への出店を決めた。

 提供するのは、日本の地ビールを中心とするたる生ビール。タップ20本、ハンドポンプ1本の計21種をそろえる。いずれも常時冷蔵されたたるから抽出する「フレッシュな味わい」が特徴で、「瓶や缶ならネットなどでも買えるが、たる生は店に足を運んでもらって初めて味わえるもの」と田代さん。

 ビアスタイルはピルスナー、インディアペールエール、ポーター/スタウトなどのほか、ドイツ発祥で薫製のようなフレーバーを持つラオホ、伝統的な原料から作られ豊かな香りが特徴のリアルエール、アルコール度14%のハイアルコールビールなど10種類をそろえる。ビアメニューは「伊勢角屋トリプルホップペールエール」(S=630円、M=980円)、「よなよなリアルエール」(S=480円、M=880円)、「TOSHI'S IPA」(S=680円、M=980円)、「いわて蔵バーレーワイン」(680円)など。たるが空くと新しいたるを開栓するため、銘柄は日によって変わる。

 料理メニューは、牛肉の赤身をゼリーで固めた「とろける旨さ!ジャーマンコンビーフ」(450円)、丸揚げした直径4~5センチのマッシュルームを塩で味わう「丸ごとジューシーマッシュルームフライ」(630円)、ポーランドの粗挽きソーセージ、クラカウアーとノンスモークタイプの細びきソーセージ、バイスブルストから選ぶ「カウボーイソーセージ」(1本530円)などのほか、水の代わりにビールで煮込んだ「HOPMANのカレーライス」(S=530円、M=850円)などのオリジナル料理も。野菜は階下の青果店から地野菜を、ハム・ソーセージは田代さんが「その味にほれ込み直接交渉した」地元・茅ヶ崎のデリカテッセン「カウボーイ」の品を仕入れて使う。客単価は3,000円。客層は20代後半から40代が中心。

 田代さんは「ビールには『とりあえずビール』というイメージがあるが、幅広い方々にいろいろなビールがあることや、そのおいしさを知ってもらいたい」と意気込む。「今後はカフェの側面を充実させ、水出しやサイフォンで入れる本格コーヒー、フードメニューも増やしていきたい」とも。

 営業時間は11時30分~23時30分。

湘南経済新聞VOTE

湘南経済新聞にどんな記事を求めますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース