学ぶ・知る

藤沢市、ふるさと納税で保育園支援プロジェクト始める

「『藤沢市立明治保育園』みんなで使える園庭プロジェクト」のふるさと納税寄付サイト

「『藤沢市立明治保育園』みんなで使える園庭プロジェクト」のふるさと納税寄付サイト

  • 5

  •  

 藤沢市が10月27日、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」と連携し、市内2つの保育園の保育環境を整備するための事業への寄付受け付けを始めた。集まった寄付金は、藤沢市立明治保育園と藤沢市立藤が岡保育園を対象に、園庭の整備や安全な外遊びの環境づくりを進めるために使われる。

「『藤沢市立藤が岡保育園』安全外遊びプロジェクト」のふるさと納税寄付サイト

[広告]

 同プロジェクトは、寄付金の使途に応じた事業を立ち上げ寄付を募るクラウドファンディング型ふるさと納税サイト「さとふるクラウドファンディング」の仕組みを活用したもの。

 「『藤沢市立明治保育園』みんなで使える園庭プロジェクト」では、子どもたちがのびのびと遊べる園庭を整備するため、目標寄付額110万円を設定。「『藤沢市立藤が岡保育園』安全外遊びプロジェクト」では、外遊びの安全性を高める備品の整備に向けて30万円の寄付を募る。

 寄付者は、支援先の保育園や事業内容を確認したうえで寄付を行うことができる。寄付者は「さとふるクラウドファンディング」上で具体的な寄付金の使途から寄付先を選択できるほか、自治体への応援メッセージの投稿や集まった寄付金額を随時確認することもできる。

 同市担当者は「子どもたちにとって、安心して遊び、個性豊かに成長できる環境づくりのための取り組みを進めていきたい。多くの方の支援をお願いできれば」と呼びかける。

湘南経済新聞VOTE

湘南経済新聞のPODCASTを聞いたことはありますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース