藤沢の白旗神社(藤沢市藤沢2)で2月2日、「第12回ふじさわ子ども豆まき」が行われた。
2014(平成26)年から続けられている同イベント。今年は雨天のため、午前の部(10時~)は本殿内での入れ替え制に変更。参加者は受付で豆入りの特製升を受け取り、順番に豆まきを行った。午後の部(13時~)は雨が上がり、例年通り境内で豆まきが行われた。子どもたちが鬼に向かって豆を投げる姿が見られた。
実行委員長を務めた石井世悟さんは「雨天でも多くの方が訪れ、にぎやかな節分となった。中止も考えたが、急きょ変更して実施に至った。節分行事の意義とボランティアの熱意、多くの協賛者や雨の中参加いただいた皆さまに感謝。今年も子どもたちに日本の伝統文化を楽しんでもらえて良かった」と振り返る。
参加者からは、「リアル鬼と写真を撮ったが、小さな子どもは泣いてしまうほど迫力があった」「寒かったが楽しい一日だった」などの声が聞かれた。