
第2回「親子アウトドア体験フェス~あそびがいっぱい~」が5月11日、藤沢の神台公園(シークロス公園、藤沢市辻堂神台1)で開かれる。アウトドアと防災をテーマにした体験型イベントで、親子向けのワークショップや展示など約50ブースが並ぶ。
主催は藤沢市内を拠点に活動する「キャンプサイコー」。アウトドア初心者の親子でも気軽に楽しめる場として、昨年は延べ2000人以上が参加。今回は会場を同公園に移して規模を拡大し、教育機関や地域団体との連携も強化した。
会場には、丸太切りやまき割り、テント設営体験などキャンプスキルが学べるブースのほか、ロープワークやスタンプラリーを通じて「フェーズフリー防災」を体験できるエリアも設ける。災害時に役立つレンタルキャンピングカーや防災アイテムの展示、アプリ登録で参加できるガチャガチャコーナーも用意する。
子どもたちに人気の「マシュマロ焼き体験」や巨大タープに自由に絵を描く「タープお絵かき」も実施。藤沢市公式キャラクター「ふじキュン」も来場し、会場を盛り上げる予定。
ステージでは、年間80泊以上のキャンプを楽しむアウトドアコーディネーター・森風美さんや、ユーチューバー「キャンピングカーTV」のTackleさんによるトークショーのほか、音楽ユニット「オルケスタガーベラ」の親子向けパフォーマンスも予定している。
主催の柳井隆宏さんは「アウトドアを楽しみながら、親子で自然と防災を体感できる機会にしたい。子どもにとっての『初めて』を応援するフェスを目指している」と話す。
開催時間は10時~16時。入場無料。雨天中止。