見る・遊ぶ

藤沢市民交響楽団が藤沢市民会館で最後の定期演奏会

第120回定期演奏会に向け、練習を重ねる団員ら(写真提供=藤沢市民交響楽団)

第120回定期演奏会に向け、練習を重ねる団員ら(写真提供=藤沢市民交響楽団)

  • 14

  •  

 アマチュアオーケストラ「藤沢市民交響楽団」が8月31日、藤沢市民会館(藤沢市鵠沼東8)大ホールで「第120回定期演奏会」を行う。

藤沢市民交響楽団、市民会館で最後の定演を知らせるチラシ

[広告]

 今回は、来年3月末で休館となる同館で最後となる定期演奏会。指揮は堀大輔さんが務め、モーツァルトの歌劇「劇場支配人」序曲、ビゼー「アルルの女」第1・第2組曲、ベートーベン交響曲第3番「英雄」を披露する。

 同楽団は1959(昭和34)年に設立され、定期演奏会や市民オペラなどを中心に活動を続けてきた。1995(平成7)年度には神奈川文化賞を受賞。地元の文化発展に寄与してきた歴史がある。

 団員の青木祥子さんは「今回は、『聴いたことがある』と思ってもらえる曲を交えたプログラムになっている。サクソフォンのソロなど、普段のオーケストラではなかなか聴けない音も楽しんでほしい。市民会館への思いも込めて演奏する」と話す。

 14時開演。入場料は1,000円。全席自由で小学生以下無料。親子室・車いすスペースあり。当日券は13時から会場窓口で販売。

湘南経済新聞VOTE

湘南経済新聞のPODCASTを聞いたことはありますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース