![ワーゲンバスを改装した「薪窯焼ハイジピッツェリア」販売車](https://images.keizai.biz/shonan_keizai/headline/1225425945_photo.jpg)
逗子を拠点に手作りピザを移動販売している「薪窯焼ハイジピッツェリア」が11月3日、大磯プリンスホテル(中郡大磯町国府本郷)内駐車場で開催されるチャリティーイベント「湘南チャリティーライド2008」に出店する。
店長の山口優さんが「『アルプスの少女ハイジ』のキャラクターのように愛着を持ってもらえたら」という願いを込めて名付けられた同店は、長年イタリア料理店で修行を積んだ山口さんが昨年4月に開店。渚橋交差点近くのポイント拠点に、逗子を中心に出店している。ナポリタイプのピザによく合うというイタリア産の小麦粉を使用、生地から手作りし、店内の薪釜で1枚ずつ焼き上げる。
モッツァレラチーズ・バジルのトマトソースを使った「マルゲ」やゴルゴンゾーラなど4種類のチーズを使った「クアトロ」など同店定番のメニューのほか、葉山のシラスを使ったメニューも。全て1枚500円のワンコインで販売している。
「このイベントへの出店は初めて。いつもと違う客層になるのでは。注文をもらってから作るので3分ほどかかるが、1枚1枚丁寧に作っている。見かけたらぜひ立ち寄ってほしい」と山口さん。
同イベントでの募金は、難病の子どもたちを支援するボランティア団体「Make A Wish of Japan」に寄付される。屋台などの出店のほか、協賛の自動車メーカーによる展示・試乗、子ども向けのスポーツサイクル教室や大道芸、ストリートライブ、バザーなどが行なわれる。
開催時間は9時~16時。