平塚市明石町のアトリエ兼福祉施設「嬉々!!CREATIVE(キキ・クリエイティブ)」(平塚市明石町、TEL 0463-59-9974)が、「第3世界ショップ」とのコラボレーションで昨年10月18日に発売したフェアトレードチョコレートとコーヒーの新パッケージ商品が話題になっている。
「嬉々!!CREATIVE」は、障がいのある人たちが自身の得意なことを生かし、創造的に活動できる場を提供している施設。これまでにも所属アーティストの作品がアパレルブランドや生花店のフェアで採用されるなど、アートを活用したライセンス事業にも注力してきた。
「第3世界ショップ」は、フェアトレードやオーガニックの食品と、伝統工芸や地域に根付く手仕事の文化を大切にしたハンドクラフト品を販売する。
注目されているチョコレートとコーヒーは、「Artisanシリーズ」として展開している、原材料や製法にこだわった商品。同施設に所属するアーティストたちが描いたカラフルなアートを採用し、世界に1つしかないデザインで販売する。作品を通じてアーティストの活動を広く知ってもらうことも目的としており、「アートを仕事にする」という目標の一環にもなっている。
両ブランドのコラボは2022年から始まり、3年目を迎える。取り組みのきっかけは、ギフトショーで代表の北澤桃子さんが「第3世界ショップ」の担当者と出会い、交流を重ねる中で「いつかコラボを」との思いが形になったという。
北澤さんは「アーティストたちは日々制作に励んでおり、このような商品化は彼らの大きな励みになる。バレンタインを前に売り切れが相次ぎ、多くの方に関心を持っていただいている。購入した方からも、作り手の思いが伝わる商品として感想が寄せられている」と話す。
商品は「嬉々!!CREATIVE GALLERY & CAFE」(平塚市明石町14-8)、オンラインショップで購入できる。