見る・遊ぶ 学ぶ・知る

藤沢駅前で「バリ舞踊の日」 本場バリ舞踊家の宮廷舞踊披露

バリ舞踊を披露したアナック・アグン・グデ・イスワラ・マンデラさん

バリ舞踊を披露したアナック・アグン・グデ・イスワラ・マンデラさん

  • 25

  •  

 インドネシア、バリ島の伝統舞踊「バリ舞踊」をテーマにしたイベント「6月1日バリ舞踊の日」が6月1日、藤沢駅北口サンパール広場で開催され、500人以上が来場した。

バリ舞踊を披露したアナック・アグン・グデ・イスワラ・マンデラさん

[広告]

 今年で4回目となる同イベント。バリ島のプリアタン村から、宮廷舞踊を継承するアナック・アグン・グデ・イスワラ・マンデラさんが来場し、本場のバリ舞踊の演目「タルナジャヤ」を披露。きらびやかな衣装に目の動き、しなかやな手や足の動きで若き青年の喜びの感情を表現し、多くの人が見入った。

 実行委員長の長谷川亜美さんは「バリ舞踊の基本のステップ体験や、バリ舞踊の動きを使ったバリ式ストレッチ体験も行った。たくさんの人に来場いただき感謝。9月に行う『江の島バリsunset』にも遊びにきてほしい」と話す。

 バリ舞踊ステージの他には、インドネシアのコーヒー豆や紅茶の販売、バリ島の自然を守ることを目的にした文教大学黛ゼミナールによる紙すき雑貨販売のほか、インドネシアのビール「ビンタン」の販売や実行委員会によるバリ料理の模擬店出店もあった。

湘南経済新聞VOTE

湘南経済新聞にどんな記事を求めますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース