見る・遊ぶ 暮らす・働く 学ぶ・知る

今年も海の日に「ブルーサンタ」 青いサンタクロースになって海を清掃

記者会見でポーズを取る鈴木恒夫藤沢市長ら

記者会見でポーズを取る鈴木恒夫藤沢市長ら

  • 11

  •  

 「SUNSET BLUE SANTAごみ拾い2024」が「海の日」の7月15日、今年も片瀬東浜海水浴場で開催される。主催はNPO法人「海さくら」。

先着500人の参加者にプレゼントされる「ブルーサンタ」の衣装

[広告]

 みんなで青いアイテムを身に着けた「サンタクロース」になって、海をきれいにするという同活動は2016(平成28)年に始まった。赤いサンタクロースは白い袋から子どもたちにプレゼントを渡すが、青いサンタクロースは「海の日」に白い袋にごみを拾って、「子どもたちにきれいな海をプレゼントする」という意味を込める。

 藤沢市役所で6月13日に行われた記者発表の会場には、ブルーサンタの衣装を着た鈴木恒夫藤沢市長、ふじさわ観光親善大使のつるの剛士さん、マスコットキャラクターのスヌーピーらが登壇。同NPOの古澤純一郎理事長は「かつて藤沢の海にもタツノオトシゴがいた。きれいな海を取り戻したい」と話した。

 つるのさんは「昨年以前も参加している。来てくれた皆さんが楽しくゲーム感覚でごみ拾いをしている姿が印象的。回を重ねるごとに盛り上がっていると感じる」と話す。「ごみ拾いを通じて海のこと(を知り)、海のことを知ることは命のことを知ることと同等だと思っているので、たくさんの子どもたちに来てもらって命の大切さを感じてほしい」と呼びかけた。「一日の中で一番好きな時間がサンセット(夕焼け)。参加する皆さんに、藤沢の素晴らしい夕焼け、自然の財産をぜひ体感してもらいたい」とも。

 開催時間は16時~17時30分。要事前申し込み。7月10日まで受け付ける。先着500人にはブルーサンタの衣装を用意する。雨天決行、荒天中止。

湘南経済新聞VOTE

湘南経済新聞にどんな記事を求めますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース