障害者が自身の得意なことを生かし、創造的に活動できる場を提供するアトリエ「嬉々!! CREATIVE(キキ・クリエイティブ)」(平塚市明石町)所属のアーティストが描いたアートがフェアトレードチョコレートとコーヒー「Artisanシリーズ」のパッケージに採用され、10月17日、全国で販売が始まった。同シリーズは、フェアトレード事業を行う「第3世界ショップ」と同アトリエによるコラボレーション商品。
同商品は全国約1000店舗で取り扱われ、チョコレートは5種類(ミルク、オレンジビター、ソルト&キャラメル、ジンジャーレモン、レーズン&ヘーゼルナッツ)。対応するコーヒーも同じく限定パッケージで展開する。今回のアートパッケージリニューアルには、同アトリエ所属の山本頼子さん、齊藤瑛那さん、三本木海人さん、筧純爾さん、森山幸美さんの作品を起用した。
ギフト向け一口サイズのチョコを詰め合わせた「アートBOX」も新たにパッケージをリニューアルし販売。外装パッケージには、山本頼子さん、SAKURAさん、池田Justineさん、筧純爾さんのアートワークを起用する。
同アトリエ主宰の北澤桃子さんは「作品を通して、障害の有無を超えた創造の可能性を広げたい。手に取った人にもアートと社会のつながりを感じてもらえたらうれしい」と話す。
価格は、Artisan フェアトレード有機チョコレート=599円、Artisan アートBOX フェアトレードチョコレート=1,544円、Artisan フェアトレード ドリップコーヒー=210円。