![サザンビーチ茅ヶ崎が折り返し地点。潮風を受けて気持ち良くランニングできる(昨年の様子)](https://images.keizai.biz/shonan_keizai/headline/1464670257_photo.jpg)
茅ヶ崎の天然温泉「野天湯元 湯快爽快ちがさき」(茅ヶ崎市茅ヶ崎3)で6月12日、トライアスロンのコーチを講師に迎えたランニング教室「海までランニング」が開かれる。
施設内の野天元湯風呂。塩化温泉としては日本でもトップクラスの成分含有量を誇る天然の療養泉なので、ランニングで疲れた体にも効用がある
同温泉は1998年に首都圏初のスーパー銭湯として誕生した日帰り温泉施設。泉質は塩化物強塩泉で、冷え性や関節のこわばり、疲労回復などに効果があるといわれている。温泉による療養に加え健康教室を行うことで相乗効果が期待できることから「ダンス教室」「ストレッチ教室」「岩盤ヨガ教室」「健やかセミナー」などのほか、毎週水曜の夜には「ランニング教室」を開いている。
同イベントは平日に参加できない層に向け不定期に開催し、これまでの参加者は30代~50代のビギナーが中心だった。「気持ち良く走れた」「湘南国際マラソンに出場するために学べた」「走り終わった後のお風呂とビールが最高」といった感想が寄せられたという。
当日は同施設に集合し着替えてロッカーに荷物を預ける。講師の指導でランニングフォームのチェックやフォームづくり、ウオーミングアップを行った後、サザンビーチ茅ヶ崎を目指す。海沿いのランニングコースを回り同施設に戻ってくる行程で、所要時間は90分を予定している。到着後は天然温泉で汗を流し体のメンテナンスを行う。
講師はNPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブ所属の若杉恵夢さん。学生時代からトライアスロンで活躍し現在は同クラブのトライアスロンチームコーチ。子ども向けのかけっこ教室から大人向けの本格的なトレーニング、シニア向けの健康づくり教室まで幅広く指導を行っている。
同施設支配人は「天然温泉と相性のいいプログラムを用意した。今回も参加者一人一人のレベルに合わせてアドバイスするので安心して参加できる。ランニングと海と温泉をセットで気持ち良く楽しんでみては」と参加を呼び掛ける。
集合時間は15時。参加費は300円(入館料は別途)。荒天の場合は中止。申し込み方法などはホームページで確認できる。