
小中学生を対象にしたスナッグゴルフの体験教室が7月31日、「スマゴル茅ヶ崎小桜町店」(茅ヶ崎市小桜町)で開かれる。主催は湘南スナッグゴルフ協会。
スナッグゴルフは、ゴルフをアレンジして子どもや初心者でも楽しめるように開発されたスポーツ。柔らかいボールと安全性の高い専用クラブを使い、旗を目がけて打つ形式で、通常は6~18ホールでプレーする。ルールはシンプルながら、ゴルフの基本を楽しみながら学べるのが特徴。
講師は、同協会代表の石塚かれんさん。6歳でゴルフを始め、現在はフリーのプロインストラクターとして活動する傍ら、ラジオ番組のパーソナリティーやチャリティーコンペの運営などを通じて、ゴルフの魅力を幅広い世代に発信している。
当日はは、石塚さんが1時間ごとに最大6人の子どもたちに対し、実際のスイングやルールを分かりやすく指導。親子や祖父母との参加も想定している。「気軽にできて、遊び感覚でゴルフの面白さを知ってもらえる。初めてでも楽しく参加できる内容」と石塚さんは紹介する。
同店を経営し、会場として無償提供する「SMART GOLF」(東京都渋谷区)担当の廣瀬穂乃花さんは「夏休みの楽しみの一つとして、シニアのゴルフ愛好者の方に、ぜひお孫さんを連れてきてほしい。ゴルフの魅力を多くの人に知ってもらえれば」と話す。
開催時間は14時~。参加費は500円。申し込みは専用フォームで受け付ける。