辻堂駅西口駅前に3月1日、模型・プラモデルの製作スペース「製作スペースつじどう」(藤沢市辻堂2)がオープンした。
模型・プラモデルの製作スペース「製作スペースつじどう」の外観
店舗面積は約8坪。店内には作業台3卓とエアブラシが使える塗装ブース、撮影台を完備するほか、3Dプリンターなども使うことができる。「プラモデル作りの新しい道具は、つい手に入れて試したくなる」という店主の田丸司さんが実際に試し、田丸さんがセレクトした便利なアイテムを豊富にそろえるのが特徴。超音波カッターなどの珍しい道具もある。
田丸さんは「コロナ禍で自宅での仕事が増え、子どもの頃にやっていた趣味のプラモデル熱が再燃した。自宅で製作していたが、もっと広いスペースでやりたいと考えた。どうせなら他の人にも使ってもらえるようなスペースになればいいのではと考えた」と開業までの経緯を話す。
利用料金は、店内の工具・塗料・レジンなど使い放題で1時間1,000円、以降30分400円、1日5,500円。中学生以下の子ども料金は1時間300円、1日1,000円。1カ月使い放題のフリーパス(2万7,500円)も用意するほか、貸し切りにも対応していくという。
田丸さんは「模型やプラモデルが趣味の人はもちろん、子どもの頃以来プラモデルを作っていない人も歓迎。使いやすい道具を選んで置いて、初心者が始めやすい環境を整えている。お気に入りのプラモデルを持って、来店してほしい。初めて作る人にはサポートもできる。子どもから玄人まで集まれる場になれば」と期待を込める。
基本的な営業時間は、平日=18時~21時、土曜・日曜・祝日=10時~20時。営業時間に多少の変動があるためXで知らせる。予約状況はウェブサイトで確認できる。