建長寺で和太鼓と虚無僧尺八の演奏会-文化庁芸術祭受賞者がコラボ

3月27日、建長寺法堂で和太鼓と虚無僧尺八の迫力あるコラボ演奏が実現する。

3月27日、建長寺法堂で和太鼓と虚無僧尺八の迫力あるコラボ演奏が実現する。

  • 0

  •  

 鎌倉の建長寺(鎌倉市山ノ内)で3月27日、和太鼓と尺八の公演「鎌倉・桜東風(さくらごち)」が開催される。

[広告]

 同公演は、重要文化財でもある関東最大の建長寺 法堂を舞台に、共に文化庁芸術祭賞を受賞した佐藤健作さん(和太鼓)と善養寺惠介さん(虚無僧尺八)が演奏するもの。公演名「桜東風」は、東方から吹く春風のイメージを奏者に重ね、開催が同寺の桜の時期であることから名付けたという。

 10歳より和太鼓を始め、日本有数の霊場として知られる戸隠(長野県)でけいこの日々を送る佐藤さんの和太鼓歴は30年。圧倒的な打法と高い技術力・表現力で「和太鼓の新たな世界」を切り開き、個人所有・世界最大とされる大太鼓「不二」の演奏が認められ、2008年、和太鼓奏者初となる芸術祭新人賞を受賞した。

 善養寺さんは、絶滅の危機に瀕していた数々の虚無僧尺八の曲を収集・伝承した「神如道」の門人だった父から6歳より尺八を習い、人間国宝・山口五郎さんに師事。アメリカ、ヨーロッパ、アジアをはじめ国内外で多く公演を行い、文化庁芸術祭では2008年に新人賞、2009年に優秀賞を受賞している。

 公演事務局の御厨(みくりや)浩一郎さんは「季節や空気感、雰囲気などを考慮したときに、建長寺という空間に非常に興味を持ち、建長寺に開催を相談したところ快諾をいただいた」と話す。「ソロの和太鼓と尺八という、ありそうでない公演。一般的なイメージとは異なる演奏を至近距離で体験し、その息遣いまでも感じてほしい」とも。

 開演時間と料金は、昼の部=13時/3,600円、夕方の部=16時/5,400円。両日とも拝観料300円混み・全席自由。夕方の部は昼の部より演目数が多く演奏時間が異なる。チケットは、ちはやぶる佐藤健作事務局(TEL 03-6425-8019)またはチケットぴあ(TEL 0570-02-9999、Pコード 346-996)。

  • はてなブックマークに追加

湘南経済新聞VOTE

湘南経済新聞にどんな記事を求めますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース